LOADING

コンテンツ CONTENTS

前回の投稿から、かなり間が空いてしまいました。

時間の経つのが早く感じます。

さて、今回は書庫改装の続きです。

前回は、書庫と廊下の床貼まで紹介しました。

今回は、書架の設置まで紹介します。

書架に使った家具です。

ホームセンターで売っている、自身で組み立てるタイプの家具です。

詳しい方はわかると思いますが、コメリさんのカラーボックスです。

これ、安価で手ごろな大きさなので、汎用性が高いです。

家具を組み立てているところです。

組み立てた家具です。

この時は、20個組み立てました。

安い家具なので、20個もあるとやや刺激臭がします。

組み立てた家具を設置していきます。

ただ積み上げるままだと、地震などで崩れる恐れがあります。

家具同士をビスで固定します。

床にも、ビスで固定していきます。

壁への固定です。

桟木(3㎝×4㎝の角材です)をヒンジにして、固定します。

家具を固定するために、壁には構造用合板を使いました。

壁への固定は、下から3段目の家具と最上段の家具で行いました。

書架の完成です。

ここに、お客様の家を工事したときの資料を保管していきます。

奥には、親方特製の吊戸が吊られています。

この吊戸も、倉庫の肥やしになっていた材料を使いました。

今回はここまでです。

次回は、とりあえずの完成(工事は一旦中断しています。再開は未定です)まで紹介させていただこうと思います。

それでは次回。